統合失調症だけど元気に、創作やってます

ブログ始めたばっかりです。統合失調症ですが元気に生きてます。

小説講座10 小説を書く時の注意点

どうも、久しぶりの小説講座です。

今日は小説を書く時の注意点について語りたいと思います。

小説を書く時に登場人物の名前を決めますよね。

その時に一度その登場人物の名前をネットで検索してください。

名前が著名人とかぶっている可能性があるので、

名前が自分の中で定着する前に一度検索した方がいいです。

作品のタイトルなんかも一度検索した方がいいでしょう。

 

それと作品を書く時によく他の作品と設定が似ることがあります。

それで読んだ人から勝手にパクり認定されることがあります。

ですが作者が全く知らない作品なのにパクリと言われる場合があります。

何故そんなことが起こるかと言うと、

他の作品と似やすい設定というものがあるからです。

例えば吸血鬼なんかはどの作品でも使われていますよね。

吸血鬼は人気の設定なので、もう古今東西色んな作品があります。

吸血鬼で作品を作ろうとすると、

他の人の作品と設定が似ることを覚悟しないといけません。

でもどうしても吸血鬼で作品が作りたい場合は、

吸血鬼という名称を変えるといいでしょう。

例えば吸血鬼ではなく、闇とか冥とか血とかの漢字を使って、

好きな単語を作って、それが吸血鬼の別称ということにするといいでしょう。

まぁ他の作品とかぶることは気にしないという方は、

そのままでもいいですが、

一応小説を書く時に気を付けた方がいいことでした。